【車載動画】AviUtl利用者向けのおすすめプラグイン

サーキット走行

本記事では、AviUtlで車載動画を作成している方向けに、私が導入してよかったと思うプラグインを2つ紹介します。

AviUtlのインストールや、編集した動画をmp4で出力するためのセットアップについては、先人の方々が解説してくれているページがたくさんありますので、本記事では割愛させていただきます。

スポンサーリンク

GPSログ合成プラグイン

まず一つ目は、AviUtlでGPSログを車載動画に合成するための拡張プラグイン「VSD for GPS」です。
こちらはサーキット走行の車載動画を作るなら定番のプラグインですね。

プラグインの入手、インストール、使用方法については、下記サイトをご覧ください。

VSD for GPS

スキンファイルの変更

基本的には使用方法通りに作業するだけなのですが、標準のスキンだと、グラフの部分に加速度のグラフも表示されて、ちょっとごちゃごちゃし過ぎかなぁ、というのが個人的な感想です。

ということで、私はスキンファイルを少し編集して、グラフの部分は速度グラフしか出ないようにしています。
編集したスキンファイルをこちらで公開していますので、よければ使ってみてください。
ダウンロードしたファイルを解凍して、vsd_pluginsフォルダに上書きしてください。
VSDメータ合成ウィンドウのスキン選択のところで、「standard_l_2.js」を選択してください。

こんな感じの見た目になります↓

ハードウェアエンコードプラグイン

二つ目は、編集した後の動画を出力する速度を高速化するプラグインです。

素のAviUtlの出力はソフトウェアエンコードといってCPUを使って処理するのですが、このプラグインを使うと、CPUもしくはグラフィックボードに搭載されているハードウェアエンコーダを使って処理してくれるので、出力の高速化が期待できます。

こちらのサイトで公開されています。

rigayaの日記兼メモ帳

お使いのPC環境に応じて、適切なプラグインを選択してください。

プラグインを導入すると、プラグイン出力のメニューに出力方法が追加されます。

私のPC環境はAMDのCPUが搭載されているので、VCEEncを導入しました。

どのくらい高速化されるか実測

実際どのくらい高速化されるのか実測してみました。

PCのスペック
  • CPU:AMD Ryzen5 5625U 2.30Ghz
  • メモリ:16GB

動画は、VSD for GPSでGPSログを合成した2分20秒の車載動画を出力しました。

まずはソフトウェアエンコードのx264出力から。
出力設定は下記の通り。

出力にかかった時間は3分0秒でした。

続いて、ハードウェアエンコードのVCEEnc出力です。
出力設定は下記の通り。
※設定項目が若干x264と違うので全くの同一条件にはなっていないかもしれません。

出力にかかった時間は1分39秒でした。

ソフトウェアエンコードに比べて、なんと半分近くの時間で出力することができました!

今回は1ラップ分の長さの動画でテストしましたが、1レース分など長めの動画を出力する際には、かなりの時間節約になりそうです。

AviUtlで動画の出力時間が長くて困っている方は、ぜひとも試していただきたいプラグインです。

まとめ

AviUtlで車載動画を作成する際に、おすすめのプラグインを2つ紹介しました。

AviUtlのおすすめプラグイン
  • GPSログ合成 VSD for GPS
  • ハードウェアエンコード QSVEnc/NVEnc/VCEEnc

プラグインを活用して、快適な車載動画作成環境を構築しましょう。

タイトルとURLをコピーしました